2024.12.28
- 餅つき大会2024
今日は毎年、恒例の餅つき大会。
たくさんのお餅をつきました。
今年は施設内でインフルエンザが流行してしまい
毎年のように外に出て、お餅を食べる事はできませんでしたが、
暖かい施設内で皆さん、たくさんのお餅を食べてくださいました。
入居者様はインフルにも負けず、、、頼もしく、ありがたいです(^O^)
トップページ > インフォメーション > 2024年12月
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2024.12.28
今日は毎年、恒例の餅つき大会。
たくさんのお餅をつきました。
今年は施設内でインフルエンザが流行してしまい
毎年のように外に出て、お餅を食べる事はできませんでしたが、
暖かい施設内で皆さん、たくさんのお餅を食べてくださいました。
入居者様はインフルにも負けず、、、頼もしく、ありがたいです(^O^)
2024.12.18
❛❜メリークリスマス❛❜
少し、早いですが、今日はアネックスのクリスマス会。
今年も入居者様に喜んでいただきたいと職員は頑張りました(^O^)
皆様の健康管理をさせていただいている医務室からは
本物ナースと偽ナース、偽ドクターによりますピアノとピアニカの
クリスマスソングの演奏。誰が本物ナースで誰が偽ナースなんでしょうか。(笑)
練習ではなかなか、音が揃わなかったのですが、本番はバッチリ揃いましたよ。(笑)
入居者の皆さんは鈴やタンバリン、カスタネットで盛り上げてくれました。
デイサービス職員はハンドベルでクリスマスソングを。
こちらは、練習ではバッチリだったのに、いいところで音を外し(>_<)
皆さんの笑いと温かい拍手をいただきました。笑
2024.12.12
エリシオンの多目的ホールに真美ヶ丘第一小学校付属幼稚園の
年中、年長組の15名の可愛いサンタさんが来てくれて
歌やダンス、ハンドベルの演奏を元気いっぱいに披露してくれました。
『幸せなら手をたたこう』では園児が♪幸せならハグしよう♫と入居者様にハグ(^^♪
入居者様の幸せ満開の顔(^O^)
最後は園児と入居者様のプレゼント交換。
園児からは可愛い折り紙のサンタクロース、そして入居者様からはお菓子をプレゼント。
メリークリスマス!!
来年も待ってます。
2024.12.09
初めての試みです。
各階でそれぞれのレクリエーションを計画しました。(ここまではよくあることです)
2階 足湯
3階 カップスタッキング
4階 マニキュア
さあ。どこの階に行く???
普通なら、自分の階のレクリエーションを楽しむのですが、
今日はどこの階のレクリエーションに参加してもOKです。
あれあれ。4階でマニキュアを塗り、2階の足湯をし、
そして、3階でゲームを楽しまれた入居者様も(^O^)
皆さん、楽しまれてました。
2024.12.08
今日のレクリエーションはエントランス喫茶。
エントランスで抹茶わらび餅と美味しいお茶を提供。
アネックスの玄関、エントランスはクリスマスツリーが飾られ
あちこちにクリスマスグッズが置かれ、クリスマス一色(^O^)
楽しく、お話をしながらお茶を楽しまれました。
2024.12.08
11月28日はアネックスの開所記念日です。
皆様のおかげで16年目を迎えることができました。
夕食に記念食を提供させていただき、皆さんとお祝いをさせていただきました。