このページを印刷する

ELYSION(エリシオン)真美ヶ丘アネックス

  • エリシオン一覧に戻る
  • お問い合せ
  • 資料請求

トップページ  >  インフォメーション  >  2025年3月

インフォメーション

インフォメーション

2025年3月

2025.03.25 真美ヶ丘アネックス

カレンダー作り

今日のレクリエーションは4月のカレンダー作り。

桜の木にたくさんの花が咲きました。

素敵なカレンダーができましたよ!!

2025.03.24 真美ヶ丘アネックス

夜遊びクラブ

久々に「夜遊びクラブ」を開催しました。

今夜も美味しいおお寿司とお酒、

カラオケとそして、そして楽しいお話で盛り上がりましたよ(^O^)

2025.03.16 真美ヶ丘アネックス

インドネシアを学ぼう

今日のレクリエーションは『インドネシアを学ぼう』

インドネシア出身の職員が担当。

インドネシアの言葉や挨拶、食べ物等をみんなで学びました。

そして、みんなで「365日の紙飛行機」をインドネシア語で歌いました♫

 

母国のインドネシアのことを紹介してくれたランディさんは日本語学校の生徒で

介護の勉強のために4月からは大阪の専門学校に行きます。

ということで本日がアネックスでの最後の勤務となりました。

「せっかく、仲良くなれたのに寂しなるなあ」

「がんばって勉強して、また戻って来てな」と入居者様。

「トゥリマ カシー」(ありがとう)

2025.03.08 真美ヶ丘アネックス

運営懇談会

本日、13時よりエリシオン真美ヶ丘の多目的ホールにおきまして、

第16回エリシオン真美ヶ丘アネックス運営懇談会を開催しました。

入居者様の代表・地域のかた・ご家族様、施設からは代表取締役を始めとした多職種の職員が集まり、

施設の運営状況、活動状況の説明、参加者様からの質疑応答等意見交換をさせていただきました。

いただいたご意見は今後の運営に活かし、職員が一丸となってがんばっていきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

2025.03.08 真美ヶ丘アネックス

香芝東中学校職場体験

3月6日・3月7日の2日間近隣の香芝東中学校の生徒たちが職場体験で

エリシオン真美ヶ丘とアネックスに来てくれました。

アネックスには7名の学生さんが入居者様とお話をしたり、いっしょに体操をしたり、

レクリエーションでカラオケをしたり、トランプをしたり職員といっしょに

車いすの方の移動介助を経験したりと2日間、一生懸命、がんばってくれました。

「一日目はなかなか話せなかったけど、2日目はいっぱいしゃべれました。」

「ありがとうって言ってもらって、心があたたかくなりました。」

「全力、スマイルでがんばりました。」

「色んな人の個性を大切にしていて、すごいなぁ。カッコイイ仕事だなと思いました。」等々

皆さん、しっかりと体験し感想を聞かせてくれました。

この子たちが大人になって、アネックスに戻って来てくれればいいな(笑)

2025.03.03 真美ヶ丘アネックス

アネックスお雛祭り

今日はアネックスのお雛祭り会。

今年もたくさんの入居者様とお雛様、お内裏様を迎えお雛祭り会を開催しました。

2階 ボールインひな祭り

3階 すくってすくって雛あられ

4階 雛壇並べ

各階で考えたゲームをお雛様、お内裏様と一緒に楽しみました。

 

「お雛さん、誰?」(え~ぇ、わかりませんか?笑)

皆さん、いいお顔で記念撮影をされていました。

 

 

このページをシェアする twitter facebook はてなブックマーク
【エリシオン真美ヶ丘アネックス】いつまでも自分らしく、いつまでも健やかに暮らす

〒635-0833 奈良県北葛城郡広陵町馬見南4丁目1番18号

  • 0745-54-6301
  • お問い合せ
  • 資料請求

総合サイトマップ

ページ先頭へ

Copyright(c)ELYSION Group.All Rights Reserved.